何度も繰り返す思春期ニキビをなんとかしたい!それには毎日の化粧水による保湿ケアが大切です。
- 化粧水の正しい使い方は?
- 種類がたくさんあるけどどれを選べばいい?
- お小遣いで買えるプチプラで効果のある化粧水はある?
今回は化粧水選びのポイントやニキビ改善に効果的な成分を簡単にまとめてみました。
人気のニキビケア化粧水やコスパ抜群のプチプラおすすめ化粧水も合わせて紹介します。
思春期ニキビを治したい!そんな切実な願いを持っている方は是非参考にしてみてください。
目次
思春期ニキビに化粧水の役割とは?
思春期ニキビはなぜできる?
思春期ニキビは、10代の成長期の時期ホルモンバランスが急激に変化することで皮脂の分泌が過剰になることが主な原因です。
過剰な皮脂が毛穴に詰まり、詰まった部分にニキビの原因菌アクネ菌が増殖することでニキビになります。
皮脂分泌の多い、Tゾーン(おでこ・鼻)に多くできやすく、オイリー肌の人はたくさんできやすい傾向にあります。
思春期ニキビに化粧水が必要な理由
過剰な皮脂が原因の思春期ニキビは、洗顔で余分な皮脂を取り除き清潔に保つことが必要ですが、洗顔後の肌は皮脂が少なく水分が蒸発しやすい状態です。
肌の水分が不足すると、肌は水分を逃さないよう皮脂を過剰に分泌して肌を守ろうとします。
もともと皮脂が多いのに、さらに皮脂が過剰に分泌されることとなりニキビ悪化につながってしまいます。

洗顔後、しっかり保湿することがニキビ悪化予防につながります
思春期ニキビ用化粧水の役割
思春期ニキビ用の化粧水には、ニキビの悪化を防ぐ有効成分が入っています。
そのため肌にうるおいを与えるという基本的な機能以外にもニキビ肌改善にたくさんの役割があります。
- 過剰な皮脂分泌を防ぐ
- アクネ菌の殺菌
- 皮脂の酸化を防ぐ
思春期ニキビ化粧水選びのポイント
オイルフリー
ニキビの原因菌アクネ菌は、皮脂の油分を餌にして増えます。
化粧水の油分もアクネ菌を増やす原因になってしまうのでオイルフリー(油分なし)の化粧水を選ぶのがおすすめです。
ノンコメドジェニック処方
ノンコメドジェニックとは、ニキビになりにくい処方かをテストする「ノンコメドジェニックテスト」で一定の基準をクリアした化粧品をいいます。
テストクリア化粧品は「ノンコメドジェニックテスト済み」の表示があるので購入前にチェックしてみてください。

すべての人にニキビができないわけではないですが、最初からニキビができにくい処方なので安心して使えますね
アルコールフリー
化粧水には、殺菌・洗浄・防腐目的でアルコール(エタノール)を配合している製品が多数あります。
アルコールはスースーした独特の使用感でさっぱりしていますが、蒸発するときに肌の水分を奪ってしまうデメリットがあります。
ニキビの炎症ダメージがひどい、乾燥・敏感肌の方は刺激が強すぎ肌あれの原因になりますので避けることをおすすめします。
お手入れは化粧水だけでいいの?
思春期ニキビ肌は皮脂分泌が過剰なので、油分の多い乳液やクリームはニキビ悪化の原因となるため基本的に必要ありません。
ただし、乾燥肌の人は乾燥から肌を守るため皮脂が過剰に分泌されています。
化粧水だけでなく油分の少ない乳液や保湿ジェルを使って水分が蒸発しないよう蓋をして、潤いをとじこめてあげましょう。
ニキビ肌におすすめの乳液・保湿ジェルをレビュー
思春期ニキビ改善におすすめの成分
ニキビの原因過剰な皮脂を抑え、原因菌「アクネ菌」を殺菌する成分含有の化粧水を選ぶことが、ニキビ改善の近道です!!
イオウ
- アクネ菌を殺菌
- 皮脂の排出促進
- 過剰な皮脂を減らし肌を乾燥させる
硬くなった角質を溶かし、毛穴をふさいでいる皮脂や細菌の排出を促進してくれる成分です。
皮膚科のニキビ治療・市販薬や、思春期ニキビ用洗顔料・にも多く使われています。
グリチルリチン酸
別名:グリチルリチン酸2K、グリチルリチン酸ジカリウム
甘草(かんぞう)という植物の根や茎から抽出した植物由来の成分でニキビ・肌荒れ用の多くの化粧品に配合されています。
- 抗炎症作用
- 消炎作用
- ニキビ跡の色素沈着抑制
炎症を抑え、アクネ菌の増殖を防ぐ効果が高いので、赤ニキビの炎症を鎮静化してくれます。
ビタミンC誘導体
- 皮脂分泌抑制
- 炎症抑える
- 色素沈着抑える
炎症を抑え、ニキビ跡の色素沈着を抑える効果の高いビタミンCを肌に吸収されやすい形に変えたものがビタミンC誘導体です。
皮膚科のニキビ治療や、ドクターズコスメにも多く配合されています。
過剰な皮脂分泌を抑える働きがあり、思春期ニキビにおすすめの成分です。
ビタミンB群
- 過剰な皮脂抑制
- 肌の生まれ変わりサポート
別名「皮膚ビタミン」といわれるほどビタミンBは美肌に欠かせない成分です。
中でも、皮膚細胞の生まれ代わりをサポート・皮脂量をコントロールするビタミンB2と皮膚の新陳代謝(ターンオーバー)を促進するビタミンB6はニキビ肌に悩む方に是非補ってほしい成分です。
サリチル酸
- 殺菌
- 角質柔らかくする
- 皮脂をコントロール
アクネ菌の繁殖を防ぎ、硬くなった角質を柔らかくするので毛穴詰まりを解消し、ニキビを改善します。多くの医薬品やニキビ用化粧品に配合されている成分です。
有名どころではプロアクティブ、クレアラシル、ピュ(piu)などの思春期ニキビ用製品に配合されています。
使用後肌が乾燥するので、敏感肌・乾燥肌・大人ニキビ・生理前のニキビにはおすすめできません。
ニキビケアができるおすすめ化粧水3選
ニキビケア有効成分配合・低刺激で肌に優しいおすすめ化粧水を厳選紹介します。
すべて肌うららの記者が実際に肌で試し、使用感などの体験レビューあり!是非参考にしてみてください。
オルビス薬用クリア 化粧水
◆価格:1,620円
◆容量:180ml
◆特徴:オイルカット・ノンコメドジェニック
◆ニキビ有効成分: グリチルリチン酸ジカリウム・ハトムギ
◆初回お試し:1200円(洗顔・化粧水・保湿液3週間分)
おすすめポイント
オイルカット&ニキビになりにくいノンコメドジェニック処方なので、皮脂が多くべとつきがちの10代のニキビ肌保湿にぴったりです。
有効成分、グリチルリチン酸ジカリウム(炎症を抑える)、ハトムギ(血行促進・ターンオーバー整える)もしっかり配合、保湿をしながらニキビケアができます。
1200円で、化粧水・洗顔・保湿液が試せる3週間お試しセットがあり、肌に合わない場合30日間返品保証つきなので安心して試せる点もおすすめです。

他のニキビ化粧水より容量が多め、値段も安いので続けやすい点も人気です
ルナメアAC スキンコンディショナー
◆価格:2,376円
◆容量:120㎖
◆特徴:ノンコメドジェニック・無香料・合成着色料不使用
◆ニキビ有効成分:グリチルリチン酸ステアリル・トコフェノール酢酸エステル
◆初回お試し:1080円(クレンジング・洗顔・化粧水・ジェルクリーム)1週間分
おすすめポイント
カメラで有名な富士フィルムのニキビケア専用化粧水です。浸透力を高める独自技術で化粧水の保湿&ニキビ有効成分が肌の隅々まで浸透するのでニキビ予防におすすめです。
化粧水のタイプはノーマルとしっとり2タイプありますが、べとつきがちな10代の思春期肌にはさっぱりとした使用感のノーマルタイプがおすすめです。
「グリチルレチン酸ステアリル」と「トコフェノール酢酸エステル」の2種類の炎症を抑えるニキビ有効成分が入っています。
初回1,080円のお得なお試しセットあり!
ファンケル アクネケア化粧液(医薬部外品)
◆価格:30㎖
◆容量:1,620円
◆特徴:防腐剤、香料、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤不使用
◆ニキビ有効成分:イオウ・ボタンエキス・アケビアエキス・甘草成分誘導体・プルーン酵素エキス
◆初回お試し:1,000円(1か月分)
内容:化粧液・ジェル乳液・洗顔クリーム・アクネケアエッセンス・クレンジング
※ノンコメドジェニックテスト済
おすすめポイント
ニキビダメージでバリア機能が低下している肌を漢植物エキスがしっかり保湿します。
内容量は少な目ですが、炎症を抑える・過剰な皮脂を抑える、ニキビ跡の色素沈着を防ぐ・・・などニキビケアに効果的な成分がぎゅっと詰まったおすすめ化粧液です。
ノンコメドジェニック・肌に負担になる防腐剤不使用なので安心して使えます。
敏感肌でも使えるよう、刺激の強い殺菌剤は不使用なので「他のニキビケア化粧水がピリピリしてだめだった」という人にもおすすめです。
初回お試しセットは1000円とお得で、使用後でも無期限返金保証付きです。
その他のニキビ化粧品レビュー
◆ニキビのクレーター跡の悩む方に「ビーグレンニキビ跡ケア」
◆ニキビ用薬用ノンエー石鹸を使ってみた!効果と体験口コミまとめ
◆プロアクティブをお試しした!体験レビューと効果、口コミまとめ
安いけど効果あり!薬局で買えるプチプラおすすめ化粧水
思春期ニキビ用の化粧水は、肌にはよいのはわかるけど、値段がネックで試せない・・そんな方におすすめの、薬局で買えるプチプラ化粧水をご紹介します。
口コミサイトで高評価のものを厳選してみました。
ナチュリエ ハトムギ化粧水
◆価格:650円
◆容量:500㎖
◆無香料・無着色・オイルフリー・界面活性剤フリー・低刺激 エタノール配合
天然保湿成分ハトムギエキス配合で、しっかり水分補給ができ使用感もとてもさっぱりしています。
コスパ抜群で大容量なので惜しげなく使えます。ニキビ有効成分は含まれていませんが、洗顔後の肌にたっぷり水分を与えることができます。

ニキビケアはできないけど、たっぷり保湿できます
無印 クリアケア化粧水
◆値段:390円・1290円・1990円(3サイズ展開)
◆容量:50㎖・200㎖・400㎖
◆合成香料無添加・無着色・鉱物油不使用・弱酸性・パラベンフリー(低刺激)
※エタノール配合あり
4種の天然フルーツ由来の保湿成分と、うるおい成分ヒアロルン酸配合でしっかりと保湿することができます。
肌を引き締めるブドウ果実エキスも配合されていて毛穴の引き締め効果も。

サイズ展開が豊富なので、予算に合わせて選べるのもうれしいですね。
肌ラボ 薬用 極潤 スキンコンディショナー(医薬部外品)
◆値段:オープン価格(市場価格800円前後)
◆容量:170㎖
◆うるおい成分(ハトムギ)、ヒアロルン酸
◆無香料、無着色、鉱物油フリー、詰め替え用あり
◆ニキビ有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症)
イプシロン-アミノカプロン酸(抗炎症成分)
※エタノール配合あり
ニキビのや肌荒れを防ぐ2種類の有効成分配合の医薬部外品の化粧水です。たっぷり潤いを与えるだけでなく、ニキビ・肌荒れを予防してくれます。
殺菌作用のあるドクダミ、ニキビ跡の色素沈着を防ぐカモミラエキスも配合されています。
ニキビ肌にうれしい成分配合ですが、メントール・エタノール配合で殺菌効果が高い一方、肌が敏感になっている場合刺激を感じることも。

使用前、肌の目立たない部分でパッチテストを行うと安心です
思春期ニキビは化粧水でしっかり保湿を
10代の肌を悩ませる思春期ニキビは、毎日洗顔後化粧水でしっかり保湿し、ダメージを受けた肌をいたわってあげることが大切です。
基本は保湿ですが、早くニキビを治したい場合には
- ニキビ有効成分配合
- アクネ菌を増殖させないオイルフリー
- ノンコメドジェニック
この3点に特に気を付けた化粧水選びを心掛けましょう。