
寝ているあいだに年齢肌に働きかける。多機能オールインワンゲル
あなたは朝起きて鏡を見たときに、自分の肌に満足していますか?お肌のゴールデンタイムと言われる入眠後3時間。寝いているあいだも乾燥しないように、夜のスキンケアは念入りにおこないたいものです。
そこで今回は、朝と夜のケアの違いに着目したシーク(SEAC)夜用オールインワンゲルを試してみました。
「夜用」スキンケアとはどういったものなのか?実際に試した体験レビューと、口コミもあわせて紹介していきます。
目次
シーク 夜用オールインワンゲルのアピールポイント

- 夜専用のオールインワンゲル
- 年齢肌の悩みにこたえるスキンケア
- ハリをあたえる6種のプレミアムコラーゲン配合
- 美肌のゴールデンタイムに働きかける
- 5つのフリー処方
シーク 夜用オールインワンゲルはこんな商品!

睡眠中の肌をサポートする美肌成分が豊富
シーク 夜用オールインワンゲルは、世田谷自然食品から販売されているスキンケア。おもに年齢を重ねた肌にアプローチし、こだわりぬかれた夜用の美肌成分で、ハリの向上やくすみの改善、透明感あふれるふっくら肌をめざします。
寝始めて3時間は成長ホルモンの分泌により、肌の再生と修復が行なわれる時間帯。肌をしっかりサポートできるよう、保湿・エイジングケア成分が豊富に配合されてるのです。
5つの役割をもつオールインワンゲル
夜用オールインワンゲルは、化粧水・乳液・美容液・クリーム・パックの機能をもつオールインワン化粧品です。
メイクをする朝と違い、夜はたっぷりのうるおいで肌を満たしておきたいもの。夜用はパック効果があり、一晩中肌をうるおしてケアしてくれるのが特徴です。

朝用と夜用があるシーク。朝用はチューブタイプ、夜用はジャータイプのゲルになっています。
シーク 夜用オールインワンゲルの成分効果

6種のプレミアムナイトコラーゲン
ハリ肌に欠かせないコラーゲン。夜用オールインワンゲルでは、長時間のうるおいをキープするため、夜に働く6種類のプレミアムナイトコラーゲンを配合しています。
浸透性の高いマイクロコラーゲン、W保湿コラーゲン、浸透性コラーゲン。そしてうるおいを守るパックコラーゲン、生コラーゲン、プロテクトコラーゲン。
サイズや特性の違うコラーゲンを配合することで、コラーゲンの浸透性と効果を高め、角層のすみずみまでふっくらうるおう弾む肌へとみちびいてくれるのです。
植物由来のナイトリッチオイル
ごわついた肌はスキンケアの浸透性を妨げ、乾燥が加速しがちです。しっとりと柔らかい肌に整えるため、5種類の植物由来オイルがなめらかな肌をサポートします。
- シアバター … 油分で肌にふたをし、水分の蒸発を防ぐ
- アルガンオイル … 抗酸化作用によるエイジングケア効果、肌を柔軟に整える
- マンゴーバター … 紫外線から肌をサポートし、保湿する
- モリンガオイル … バリア機能の向上、健やかな肌に整える
- オリーブオイル … 保湿作用と抗酸化作用をもち、柔らかな肌にみちびく
美しい肌は水分と油分、どちらも大切。美肌成分がたっぷり含まれている植物オイルが、寝ている間のふっくら肌を叶えてくれるのです。

さらに夜用オールインワンゲルには、プロテオグリカン、セラミド、月見草エキスなどといったエイジングケア成分も豊富。43種類の贅沢な美容成分が、年齢を感じさせない肌にみちびいてくれるんです。
シーク 夜用オールインワンゲルを試してみました!

寝ている間の肌をケアするシーク 夜用オールインワンゲル。使い心地はどうなのか?さっそく試してみましょう。

夜用はジェータイプのため、付属としてスパチュラとスパチュラスタンドがついています。こちらは衛生的で便利だと好評です。

内容量は25g。少ないようにも思えますが、公式では50gで約2ヶ月とされているので、1ヶ月くらい使える量です。

ふたを開けると半透明なプルプルのジェルが。みずみずしそうだなというのが第一印象です。

とろけるように柔らかいため、抵抗感なくすくえます。使用目安は100円硬化大です。

手にのせるとしっとりぷるぷる。ラベンダーがほんのりやさしく香ります。

するすると伸びがいいため、少量でも十分行き渡るテクスチャーです。しかし効果をしっかり感じるには、目安量を使った方がいいとのこと。

なじんだ後の肌はもちもちしっとり。1時間経っても、2時間経ってももちもちのままです。
100円玉サイズでは量が多すぎるので、ついつい手足にも伸ばしてしまいます。個人的には量を減らしてもOKでした。
Before/After

お風呂上りの何もつけていない肌と、夜用オールインワンゲルを塗った肌です。ケア後はたっぷり保湿され、肌表面がうるうる状態。
適度な艶は出ますが、ぎらつくわけではなくしっとりしています。スキンケアをプラスする必要は一切なく、十分すぎる保湿です。ただ、目安量を使うとべたつきを感じるひともいるのではと思いました。
ライター自身も、最初だけは目安量を使いましたが、2回目からは大幅に量を減らしました。保湿効果は十分なので、自分に合った量を見つけるのがおすすめです。

翌朝の肌はふっくらハリがあって、もちもち感が継続しています。ですが若干前髪がいつもより脂っぽい印象でした。高保湿のオールインワンを探しているひとにぴったりなアイテムです。
シーク 夜用オールインワンゲルのみんなの口コミ

シーク 夜用オールインワンゲルの良い口コミ
確かにすごい保湿力。大丈夫か?という心配は翌朝裏切られました!
朝までパックしてる感はあるけど
洗顔してもしっとり!もちもち!ニキニキしません。
仕事にいっても顔がなぜかテカらない!顔のテカリは乾燥、保湿不足が原因といいますもんね!納得!肌のトーンもあがりました!ずっと自分のほっぺを触ってます。笑
これはリピートする!
最近オールインワンの手軽さに惹かれて模索中なのですが、これは最近の1番のヒット。
表面はベタつかないのにツッパリ感なく芯まで潤ってる感じです。
油分と水分のバランス感が良いので憧れの普通肌に近づけたような。
目元だけは年齢的に別のアイクリームを付けますが朝起きた時もモッチリして潤いは消えていません。
使用は約1ヶ月使いました。もっと使ってみたいと思える商品でした。
いい意味で期待を裏切ってくれました。とにかく保湿がすごいです。私は全体的に乾燥気味なんですが、これを使った次の日は乾燥を忘れてしまうぐらい。顔だけだともったいないので、腕にも使ってみましたがこちらもいけそうです。
これまではしっかり化粧水からクリーム、アイクリーム、エイジング化粧品などフルで使っていて面倒だったのですが、ちょっとこれ1本でいってみようかと試した結果、
なんだかとても良いような感じを受けました。
効果として実感できたのは、
保湿、シミ、エイジングです。
保湿は皆さん口コミされてるとおり100円玉分使うとかなりしっとり。
乾燥肌ですが、翌朝もしっとり感が残ってました。
夜用のオールインワンというのは聞いたことがなくて興味津々。
実際保湿力がかなり高く(というかベタつきすぎるぐらい)、最近肌のハリがなくなってきたかなと感じていましたこで、これ1つで保湿は十分すぎるぐらいで、時間もかからないので助かっています。そろそろ乾燥する季節なので、心強い商品に出会えました。
推薦された量を使うと少しべたつきますが、翌朝の肌の状態はしっとりして良いです。
べたつきが気になるので、私は少し少なめの量を肌にのせています。
ラベンダーのほのかに優しい香りなので、心も癒されます。
シーク 夜用オールインワンゲルの「う~ん」な口コミ
確かにこれひとつでスキンケアは可能だけど、他のオールインワンと比べた時にこれといった特徴もないのでうーん・・・って感じです。
でも反対に使っていて悪いこともありません。
塗った直後は、かなりベタつきます。
規定量だとベタベタ過ぎるので少し控えました。
そのうち馴染んできます。
翌朝は、しっとりもっちりした感じがします。
スパチュラとスパチュラスタンドがついているのは良いです。
冬に使い始めたのですが、冬でも結構ベタベタしてました。しかし、乾燥の時期なのでそれでもいいかと思っていたのですが、夏にさしかかった今の時期このベタつきは辛いです。浸透もあまり感じません。
乾燥肌がきつい人向きだとおもいます。
引用元: @コスメ
シーク 夜用オールインワンゲルの全体評価

良い口コミでは「とてもうるおう」「もちもちになる」「スキンケアが本当にひとつで済む」という声が多かったです。
とくにいい意味での裏切りと表現しているひとが数人おり、翌朝のふっくら肌に感激しているひとも多くいた印象でした。@コスメをみると評価が低めでしたが、内容を見てみると対応などの製品以外の点で、マイナス評価にしているひともいるようです。
マイナスな口コミのほとんどは「ベタつく」という内容でした。高保湿で使用目安量が多めな分、そう感じるのもなっとくです。
乾燥肌のひとや濃厚な保湿が好きなひと、また自分でゲルの量を調整できるひとであれば優秀なオールインワンだと思いました。
こんな人におすすめ
- 若々しい肌を維持したいひと
- 夜にたっぷりケアがしたいひと
- 年齢肌に悩んでいるひと
- オールインワンでは物足りないと思っているひと
なめらかなハリ肌になりたい女性へ
肌が1番ケアされるのは寝始めてから3時間。シーク(SEAC)夜用オールインワンゲルは、そんな肌のゴールデンタイムに着目したスキンケアです。
贅沢な保湿・エイジングケア成分でハリ肌に。年齢肌にアプローチして翌朝のふっくら肌を実感してみませんか?