不要な角質を取り除き、肌の代謝を促進して美肌に導いてくれるピーリング。
「最近化粧ノリがわるい」「肌がくすんできた」「ニキビ跡が気になる」そんな肌悩みをお持ちの方におすすめの美容法です。
効果は高いけど、刺激強そう、肌に負担はないの?と不安に感じる方もいるのではないでしょうか。
今回はピーリングについてわかりやすくまとめてみました。
ピーリングの基礎知識から、皮膚科で行うケミカルピーリングと、自宅で行うホームピーリングの違い、施術の注意点などを紹介します。
目次
ピーリングの基礎知識
ピーリングとは?
ピーリングとは、皮膚表面の古い角質を化学成分や薬剤を用いて取り除くことで、肌の生まれ変わり(ターンオーバー)を促進する美容法です。
乾燥や紫外線のダメージや老化によって、肌の代謝が衰えると、古い角質が上手に外に排出されなくなるため、肌表面は固くゴワゴワになります。
ピーリングはターンオーバーの乱れを整え、新しい皮膚の再生を促進してくれます。
施術後の肌はごわつきやくすみが一掃され、ツルツルすべすべで、生まれたての赤ちゃんのような滑らかさと、透明感が得られます。
ピーリングがおすすめなのはこんな方
- ニキビ跡が気になる
- 肌がゴワゴワする
- 肌の透明感がない
- そばかすが目立つ
- 毛穴の開きをなんとかしたい
自宅でピーリングはできる?
ピーリングは、自宅で行うホームピーリングと、皮膚科クリニックで行うケミカルピーリングの大きく分けて2つに分かれます。
どちらも古い角質を剥がし、皮膚再生を促進するという目的は同じです。
皮膚科で行う治療のほうがより強い薬剤を使用し、肌の深部まで薬剤が浸透するので高い効果を得ることができます。
ホームピーリング用の化粧品は、家庭でも安全に使えるように開発されているため、使用できる成分の濃度や種類に制限があります。
皮膚科より効果は弱いですが、通院の手間なく、気軽にピーリングが行える点がメリットです。
費用面でも皮膚科と比較して、かなり低予算で行うことができます。

豊富な種類のホームピーリング用化粧品があります。
自分好みの使用感のアイテムを使ってお手入れすることが可能です。
ピーリングは美肌効果がいっぱい
ピーリングには、たくさんの美肌効果があり、複数の肌悩みを一気に解消できる点が魅力です。
肌のトーンを明るくする
ピーリングを施術した多くの女性が「肌に透明感が出た」「肌トーンが明るくなった」という手ごたえを感じます。
表面にたまった古い角質や、毛穴に詰まった汚れが取り除かれるので、肌表面に水分をたっぷり保持した新しい細胞が現れるためです。
ニキビ跡を目立たなくする
シミのように、跡に残るニキビ跡は肌の色素沈着が原因です。
ピーリングを行うと、肌の生まれ変わりがスムーズになるため古い角質と共に、ニキビ跡の色素沈着の原因となるメラニン色素の排出も促進されます。
肌のターンオーバーの正常な周期は28日前後なので、ピーリングをしてすぐにニキビ跡が薄くなるわけではありませんが、徐々にニキビ跡が目立たなくなってきます。
ただし、クレーター状の凹凸のある陥没したニキビ跡は、ピーリングでは改善できません。陥没ニキビ跡が気になる方は自己流でケアせず、皮膚科に相談しましょう。
シミが薄くなる
ピーリングによってターンオーバー機能が促進されると、肌の奥に蓄積したシミの元メラニン色素も外に排出されやすくなるため、シミの原因を根本から取り除くことが可能です。
ターンオーバーの整った肌は、メラニン色素が蓄積されにくくなるため、シミ予防の効果も期待できます。
小じわやたるみ予防・改善
細胞が活性化することで、肌の奥(真皮)でハリを保つコラーゲンやエラスチンの生成も活性化します。肌の内側からハリや弾力が高まり、小じわやたるみの予防・改善効果も得られます。
また、ターンオーバーが整うと肌の保水力も高まるので、乾燥による表面の小じわも気にならなくなります。

ピーリングを行うことで、見た目年齢がぐっと若返りますよ
化粧ノリが良くなる
古い角質が取り除かれた肌は、化粧水や美容液などスキンケアアイテムの浸透力がアップし、みずみずしい状態がキープされるようになるため、化粧ノリも格段に良くなります。
肌表面のゴワゴワした感じがなくなり、毛穴も目立たなくなるので、ファンデーションを厚塗りして欠点をカバーする必要がなくなります。
病院で行うピーリングとは?
ケミカルピーリングとは
皮膚科で行うケミカルピーリングとは、フルーツ酸やサリチル酸などの薬剤を用いて、肌表面の角質を剥がし肌を生まれ変わらせる治療法です。
ニキビ・ニキビ跡・シミ・しわ・くすみ・毛穴開きなどの改善治療に導入されており、薬剤の種類や強さはその人の肌状態に合わせて調整されます。
美容目的でのピーリングは、エステサロンでも受けられますが、治療目的のケミカルピーリングは皮膚科のみで施術が許可されています。
保険適用外の実費治療
ピーリングは保険適用外で自由診療となるため費用は高額です。
価格設定はクリニック毎に異いなりますが、ピーリングと、その後のイオン導入など肌ケアを合わせて1回5,000円~10,000円円前後の費用がかかります。
効果を得るためには個人差はありますが、複数回の通院が必要となるため、初診時にトータルでかかるコストを相談しておけば安心です。
メリット・デメリット
メリット
- 自宅ケアより効果が高い
- しみそばかすが改善できる
- 肌トラブル対策をしてもらえる
- 肌状態に合わせて薬剤を処方してもらえる
デメリット
- 成分が強いので肌が弱いとできない
- 施術後紫外線の影響を受けやすくなる
- 自由診療なので高額
- 副作用のリスク(ピリピリ・かゆみ・赤み・乾燥など)
ピーリング後の注意点
ピーリング施術を受けた直後の肌は、角質層がはがれ表面がむき出しになっているため紫外線が肌に浸透しやすい状態です。必ず日焼け止めを使い肌を保護しましょう。
水分を保つ働きのある角質層を、剥がすことで一時的に保水力が低下するため、施術後の肌にしっかりと保湿ケアを行うことも重要です。
肌がデリケートになっているので、今まで使っていた化粧品では刺激が強い場合もあります。施術後はなるべく低刺激で、敏感肌でも使える化粧品を使うと安心です。
自宅で行えるピーリングの種類
ピーリング石鹸
AHA(フルーツ酸)などの酸の力を利用し、洗顔しながら古い角質を取り除いてくれるのがピーリング石鹸です。
微粒子成分のスクラブ配合で、角質を落とすタイプの洗顔フォームタイプの商品もあります。
使い方は基本的に普通の洗顔と同じで、手のひらでよく泡立ててから、Tゾーン、Uゾーンにのせその後顔全体になじませます。
洗顔タイプのピーリングは効果が穏やかなものが多く、商品によっては毎日使えるものもあります。
皮膚の薄い目の下にはのせないように気を付けましょう。

肌質に合わせて4種類から選べる、皮膚科と共同開発のスキンピールバーが低刺激でおすすめ!
ジェルタイプ
洗顔後の清潔な肌に、ジェル状のピーリング剤を塗布し、その後ぬるま湯で洗い流すタイプのケア商品もあります。洗顔タイプより効果がしっかりとした商品が多く、毎日ではなくスペシャルケアとして取り入れるアイテムです。
古い角質をポロポロと垢のように落とせるタイプの商品もあります。

ドラッグストアやネット通販で1,000円以下のプチプラで買える商品もたくさんありますよ
導入美容液タイプ
ホームピーリング化粧品で有名な「タカミ スキンピール」は、洗顔直後の肌になじませる導入美容液タイプのピーリング剤です。
水状の美容液を肌になじませて3分ほどおき、その後化粧水など通常のお手入れを行うだけの簡単ケアです。洗い流す手間がなく、毎日のスキンケアに簡単に取り入れることができます。
角質層を無理やり剥がすのではなく、角質層をケアし整えることで美しさを保つ独自処方のピーリング化粧品です。

初回限定で格安でお試しもできるので、気になる方はチェックしてみてください。
ホームピーリングの注意点
自宅で安全にピーリングを行うためには、使用方法を事前にしっかり確認し、指定された量を規定時間肌にのせることが重要です。
肌に化粧品をのせている時間が長くなるほど、ピーリング成分の肌への浸透が進むので、長く放置するのは刺激になるのでやめましょう。
また、ピーリングの前日に、顔そりやパック、スクラブ洗顔など肌に刺激を与えるお手入れを行うのもNGです。
まとめ
ピーリングで古い角質を落とすことによって、肌のトーンを明るくしたり、ニキビ跡やシミを目立たなくする、小じわやたるみの解消などの美肌効果が得られます。
皮膚科で行うケミカルピーリング以外にも、自宅で手軽にピーリングケアができる市販の化粧品も多数あるので、肌に無理のない範囲でぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。