
目元や口元のしわが気になっていませんか?しわひとつないだけでずいぶん若々しく見えることもあります。
今回は、話題のヒアルロン酸ニードルを使ったスペシャルケアパッチのヒアロディープパッチを実際に試してみました。
ニードル(針)の刺激や、ヒアルロン酸のしわへの効果について口コミを交えてご紹介します。
目次
ヒアロディープパッチの魅力

- 貼って寝るだけでプルプルに!週1のスペシャルケア
- 世界初!ニードル付きの高濃度ヒアルロン酸がダイレクトに効く
- 目元もほうれい線も!気になる部分をピンポイントでケア
- こだわりの成分で肌にやさしくスペシャルケア
ヒアロディープパッチはこんな商品!

貼って寝るだけでプルプルに!週1のスペシャルケア
ヒアロディープパッチは、今までになかった「貼るタイプのスペシャルケア」。
目元や口元など、気になる部分に張って寝るだけなので、手間がかからないのがポイント。
気になる部分をピンポイントでケアできるので、目元の小じわだけ、ほうれい線だけが気になるという人にはうれしいアイテムです。
翌朝、はがしてみるとそのプルプルの肌に驚くかもしれません。
世界初!ニードル付きの高濃度ヒアルロン酸がダイレクトに効く
貼って寝るだけの簡単ケアですが、そのシートには少し変わった特徴があります。
それが「マイクロニードル技術」を参考につくられたヒアルロン酸ニードル。
ヒアルロン酸でつくられたマイクロサイズのニードル(針)が皮膚のバリアをくぐりぬけて、ヒアルロン酸を角質層まで届けます。
このヒアルロン酸針は、約5時間かけてゆっくりと溶け、角質層に浸透。
しわが気になる部分をふっくらと張りのある肌に導きます。
こだわりの成分で肌にやさしくスペシャルケア
肌の深部(角質層)まで浸透する技術と聞くと、気になるのはその成分の安全性。
ヒアロディープパッチは、肌へのトラブルをなるべく減らすために不要なものをできるだけ排除してつくられています。
ヒアロディープパッチのこだわりは下記の4つ。
- 無香料
- 無合成色素
- パラベンフリー
- アルコールフリー
最新の技術を用いながらも、シンプルな成分が肌にやさしく若々しい肌をサポートします。
ヒアロディープパッチの配合成分から期待できる効果

ヒアルロン酸ナトリウム
保湿成分としてよく知られるヒアルロン酸ナトリウムは、人の体内に元々存在する成分。
1gで6リットルもの水分を保持できるほど保水力のある成分ですが、残念ながら年齢を重ねることで減少してしまうといわれています。
ヒアルロン酸が不足することで肌の水分量が減ってしまい、乾燥やハリの低下につながります。
元々肌に存在する成分なので安全性が高く安心して使える成分です。
加水分解コラーゲン
コラーゲンはヒアルロン酸同様に、肌の内部に元々存在する成分。
肌の真皮で、ヒアルロン酸を支えるロープのような役割を持ち、土台となる線維をつくっています。
不足すると肌のハリや弾力の低下、しわの原因となることも。
そのコラーゲンを加水分解することで分子が細かくなり、浸透しやすくなるというメリットがあります。
ハリや弾力アップが期待できる成分です。
プラセンタエキス
プラセンタエキスは、赤ちゃんに栄養を送るための臓器である胎盤から抽出されるエキス。
アミノ酸やビタミン類が含まれ、美容によいことで知られていますが、特徴的なのはプラセンタエキスが持つ成長因子です。
グロスファクターとも呼ばれるこの成長因子は、細胞の成長を促したり、再生を促したりといった効果が期待できるもの。
そのため、ハリや弾力のアップ、しわの軽減、ターンオーバー促進による肌トラブルの改善など、さまざまな肌の悩みにアプローチします。
ユビキノン
ユビキノンという言葉は知らなくてもコエンザイムQ10は聞いたことがある、という人も多いのでは?
ユビキノンとは、コエンザイムQ10として知られている成分で、人の体内にも存在する代謝にかかわる補酵素のひとつ。
すぐれた抗酸化作用があるため、老化の原因のひとつといわれる活性酸素を除去する効果が期待できます。
そのため、しわや弾力低下といったエイジングサインのケアができる成分です。
パルチミン酸レチノール
パルチミン酸レチノールは、エイジングケア成分として知られるレチノールを安定化させた成分。
レチノールには、ターンオーバーを促進させたりコラーゲンの産生を助けたりといった効果が期待できますが、紫外線に弱く安定しないといったデメリットがあります。
その点をカバーした成分がパルチミン酸レチノール。
しわや肌のたるみにアプローチする成分です。
ヒアロディープパッチを実際に使用してみました!

ヒアロディープパッチが届きました

ヒアロディープパッチは、A4サイズの厚紙封筒で届きました。

裏面には開け口がついていて簡単に開けることができます。さっそく開封してみましょう。
パステルピンクのパッケージ&説明書入り

開封すると、パステルピンクのパッケージと説明書、注意書きなどが入っています。
パッケージにはミシン目があり、こちらも手で簡単に開けることができました。
使用方法は細かく記載あり

ヒアロディープパッチは、使い方が少し特殊です。
4セットしか入っていないため、事前にしっかりと説明書を読んでおく必要がありそうです。
ヒアロディープパッチを手の甲でお試し

顔で試す前に、まずは手の甲でチェックしてみました。
1回分ずつ、個包装になっていてプラスチックのカバーに入っています。
このカバーは密封性のものではなく、かぶせてあるだけのもの。落とさないように気を付けて取り出しました。
カバーを取り外すと、プラスチックのシートにヒアロディープパッチが1セット(2枚)貼りつけられています。

中央のニードル部分は穴が開いたシートなので、針が傷つく心配はありません。
ヒアロディープパッチの刺激は?

パッチを貼った直後から1分ほどの間はかなりチクチクとした刺激を感じました。
痛みの感じ方には個人差がありますが、個人的には少し心配になるほどの強めの痛みです。
5分ほどたつと、ニードルが溶けるようで痛みは和らいできますが、ニードル部分を押さえるとチクッとします。

この時点ではがしてみると、ニードルがある部分が赤くなっているのがわかります。
傷があるとき、肌荒れしているときや肌の弱い人は使用を避けた方がよいかもしれませんね。
押さえてもチクチクしなくなるまでには15分ほどかかりました。

チクチクしなくなると、肌の赤みも消えていましたよ。
5時間後はがしてみると…

ヒアロディープパッチは、5時間程度かけてゆっくり浸透していくので、ちょうど5時間後にはがしてみました。
ニードルがあった部分は、糊のようなあとが残っています。

少しこすると簡単に取ることができました。

テープをはがしたあとは、しっとりとしていて赤みやかゆみはありません。
ヒアロディープパッチの保湿力は?
手の甲でのお試しなので、見ためではそれほどほかの部分と差を感じることはできませんでした。
そこで、肌チェッカーで水分量・油分量・肌弾力をチェックしてみましょう。
ディープパッチあり | ディープパッチなし | |
---|---|---|
水分量 | 47% | 30% |
油分量 | 38% | 47% |
弾力 | ◎ | △ |
水分量にも変化がありましたが、とくに効果を感じたのは肌弾力。



手の甲は脂肪が少ないので弾力が出づらい部分ですが、◎の弾力でした。
ヒアロディープパッチをほうれい線でお試し
次はいよいよ気になるほうれい線部分で試してみましょう。
差がわかるように片方のほうれい線だけに貼ってみました。
ヒアロディープパッチの刺激は?
たくさんのニードルがあるため、やはりチクチクとした刺激を感じます。
ただ、手の甲で試したときよりも刺激が少ないように感じました。
手の甲で試したときは軽い「痛み」でしたが、ほうれい線では「刺激」を感じる程度。
これなら続けられそうです。
こちらも、15分ほどでニードルが溶けたようで刺激を感じなくなりました。
ヒアロディープパッチのほうれい線への効果は?
朝、パッチをはがしてみるとヒアルロン酸の保水効果か、ほうれい線部分が若干しっとり、ふっくらとしているように感じました。
ただ、思っていたほど劇的な変化ではありません。
パッチタイプ、ニードルタイプということもあり、過大な期待をしがちですがそこは化粧品。
注射ほどの効果は期待できません。
期待値が高かっただけに思っていたほどではありませんでしたが、しわの改善やハリの効果は確かに実感することができました。

ヒアルロン酸やプラセンタなど、若々しい肌に導く成分が入っているので、使い続けることで、さらにしわが減ってくることが期待できそうです。
使用後のパッチは?
使用後のパッチは、ニードルがしっかりと溶けて滑らかなパッチとなっていました。

しっかりとヒアルロン酸が肌に吸収された証ですね。
1度の使用では、劇的な変化がなかったものの、少しほうれい線がうすくなるといった効果を実感できました。
使い続けることでさらに効果が実感できるかもしれません。
ヒアロディープパッチのみんなの口コミ

ヒアロディープパッチの悪い口コミ
実際使用して、うーんあまり効果を実感出来ませんでした。
特に痛みなどはあまり感じませんでした。
残念ですが若干いいような気がする?程度で、お値段考えると他の物を試せます。
両目の下4回分で1カ月使用しましたが、全く改善されず。 もう少し使用してみないと実感が無いかな?と思い、2カ月目。 お試しのつもりの購入が勝手に定期購入になっていたのもちょっと不満でしたが、通販なんてこんなものだろうと2回目もコンビニで支払い。
今2/4を使い終わったところ。 やっぱり目の下のしわ、改善無しです。
貼った場所に沿って左右に湿疹が4ヶ所出来てしまい、2ヶ月経った今も治らず潰瘍のようになってしまいました。
メイクで隠れず目立ちます。
5時間後はがしてみると、はったところの肌がワントーン明るい感じ。絆創膏をはっておくとふやけてそんな感じになりますよね?そんな感じの肌になっていましたが、ふっくらしているとかしわがなくなるとかは感じられず。。。一週間に一回で劇的に変わるわけがないと思いましたが、少しがっかり。
くれたお友達も効果が感じられなかったとのことで、使ってみて~と私にくれましたが、効果がなく期待していただけに残念。
痛みに耐えられず1回で使用を断念しました。効果はイマイチ感じられず…。

チクチク感に堪えられず断念したとの声も…。ニードルが肌に合わず湿疹ができてしまう人もいるようですね。
ヒアロディープパッチのよい口コミ
シワに直接針を刺すなんて!って思ってすごく気になってて、思いきって購入しました。
これ、貼ったところがふっくらします。肌が弱い私でも貼って寝て問題なかったのがホント嬉しいです。
続けて使っていれば目の回りの小じわとほうれい線が薄くなってくると思います。初めて使った1回だけだと、効果が1日持てば良いかなって感じでした。でも、実際に効果はあったので、しばらく続けてみようって思ってます。
1時間ほどするとなんとなくシートを貼った周辺の肌にハリを感じ、ちょっと期待感アップ
朝起きての肌の感じは、ぷりぷりとは言わないけど、ハリを感じました。
さほど期待していなかったので、朝起きた時は、おぉ!というかんじでした
とりあえず届いた3袋を使ってみて、どんな効果を実感できるのか様子をみようかと
ちょっと楽しみです
就寝時に貼り付けて、目元の違和感がありつつも翌朝もしっかりついていました。密着度はいいと思います。翌朝、涙袋の下のシワがなくなっていました。夕方を過ぎると元に戻っていました。週1ペースの使用がいいみたいですが、週1ペースではおいつかない感じです。
使い始めて2ヶ月目ですが、目の下や目尻のシワが薄くなってきたようです。シワが薄くなるというよりも、皮膚がむっちりしてくるという感じでしょうか。
パッチを貼った直後はチクチクするのがよく分かります。しばらくするとチクチクが消えているので、ヒアルロン酸が吸収されてるのだなと分かります。
引き続き使用していきます!!!
最初は、モニターさんの写真みたいに目尻のシワに向けて貼りましたが、翌朝、ふ~ん。。と、目を見張る効果は出ず。
翌週、めっちゃ疲れてたので効果あるはず!と同じ箇所へ。ふっくら柔らかさが!と、同時に目の下の青クマとたるみが凹んで見える。。。と、言う事で、次の夜は貼る箇所を目の下クマ辺りをメインに。
めっちゃ疲れた顔が、ふっくらしてる~
あ、チクチク感は少しだけで慣れると、あまり気にならなくなります。
しかも、寝ている間に、ケアしてくれるので楽チン。

しわの軽減や肌がふっくらといった効果を実感している人は30代後半から40代前半の人が多いようです。あまり深いしわには効果を実感しにくいのかもしれませんね。
口コミ引用元すべて:@コスメ
ヒアロディープパッチの全体評価

ヒアロディープパッチは、ちょっと珍しい貼るタイプのスペシャルケア。
ヒアルロン酸でつくられたニードルが5時間かけてゆっくりと肌に浸透してしわをケアするというのが特徴です。
実際に使用してみると、最初はチクチクとした刺激に驚きましたが、慣れてくると「痛気持ちいい」くらいの刺激に感じました。
肝心のしわへの効果は、期待していたほど劇的なものではありませんでしたが、確かにしわがうすくなっているのを実感できました。
水分計での測定では、水分量が増え肌のハリも2ランクアップと、うれしい結果に。
一方で、湿疹が出てしまった、痛くて使えなかったとの声も見られます。
ニードルの刺激が苦手な人もいるようです。
また、効果が実感できるものの持続性が期待していたほどではなく、コスパ面が気になるとの声も。
最初のうちは、続けて使用した方が効果を実感しやすいためコスパが気になるのかもしれません。
使い続けるうちに週に1度のケアでも効果を実感できるようになるかもしれません。
ヒアロディープパッチはこんな人におすすめ
- 目元や口元のしわが気になっている人
- 週に1度のスペシャルケアアイテムを探している人
- ヒアルロン酸注射が気になっているけど注射まではしたくない人
まとめ
ヒアロディープパッチは、貼るタイプのスペシャルケアアイテム。
夜に貼って寝るだけの簡単ケアと手軽な点も魅力です。
5時間かけてゆっくりと浸透していくヒアルロン酸の効果を試してみませんか?