「実年齢よりもいつも老けてみられる」「若いのに若くみられない」そんな老け顔にコンプレックスを感じている方も多いのではないでしょうか?
- 老け顔の特徴は?
- 見た目年齢が若返る方法は?
- 老け顔対策の美容グッズは?
- 老け顔改善化粧品は?
今回は、老け顔に共通する7つの特徴と、改善するための対策法をわかりやすくまとめてみました。
すぐに取り入れられる老け顔対策満載なので、是非参考にしてみてください。
目次
あなたは大丈夫?老け顔の7つの特徴
見た目年齢は、その人の肌や髪型・体型・ファッションなどをトータルでとらえて推定されることが多いですが、一番重要な判断基準となるのが「顔」です。
老け顔には7つの特徴があります。
いつも年齢より上に見られる・・という方は自分に当てはまっているのはどれなのかチェックしてみてください。
①ほうれい線が目立つ
小鼻の脇から口元にかけ「ハの字」にくっきり刻まれたほうれい線は老け顔に見える原因のナンバーワンです。
ほうれい線は、加齢に伴い頬の筋肉が衰え肌がたるむのが主な原因です。
線がくっきり溝になっているため、メイクで隠すことができません。目立つ前に早めに対策をしないと老け顔加速につながります。
②輪郭やまぶたのたるみ
30代を過ぎると、徐々に肌の奥でハリを支えるコラーゲンやエラスチンが減少し、ハリが失われ、たるみが生じやすくなります。
また、皮膚の内側で肌を支える表情筋の衰えも、年齢に関係なくたるみの原因となります。
- 口角が下がってきた
- 顎のラインがぼやけてきた
- まぶたが下がりアイラインが引きにくくなってきた
こんな症状は「たるみ警報」なので要注意です。
③シミや肝斑が目立つ
シミや肝斑・・肌に色むらがあるだけで一気に老け顔の印象になり見た目年齢を上げてしまいます。
シミはコンシーラーやファンデーションである程度隠すことはできますが、濃いシミになると隠しきれない場合も。
シミの種類と特徴
種類 | 原因と特徴 |
---|---|
シミ | 老人性色素班。紫外線によって肌の奥で黒色メラニンが作られる |
肝斑 | 30~40代に多い。女性ホルモンバランスの影響でできる。左右対称に出る |
そばかす | 遺伝性があり幼少期から現れはじめ、加齢に伴う薄くなる 白人に多い |
シミの怖いところは、表面に出ているシミはほんの一部で、肌の奥にはその何倍ものシミ予備軍が存在している・・という点です。
放置すればシミ予備軍は、2個が4個、4個が8個・・というように細胞分裂してどんどん増えます。

シミが気になりだしたら、一日も早く毎日のお手入れに美白ケアを取り入れ悪化を防ぐようにしましょう。
美白化粧品お試しレビュー
・パーフェクトワンホワイトニングジェルでシミ対策!レビュー&口コミ
・プロラヴィッシュ パーフェクトセラムをお試し|体験口コミ&効果
・深層美白でシミケア「フォトシンデレラ」をお試し!体験口コミ&効果
④白髪・髪の毛のハリ・ボリューム不足
髪の毛も見た目年齢の印象に影響する重要な要素です。
- ちらちほら白髪が目立つ
- 髪の毛のボリュームがない
- 生え際が目立つ
- 髪の毛にハリやコシがない
こんな方は一気に老けてみえます。
白髪は老化現象の一種で、黒い色の元であるメラノサイトの機能が低下することが原因です。遺伝によって若い頃から白髪ができやすい体質の人もいます。
ストレスも髪の毛のトラブル原因に
ストレスがたまると、身体を老化させる活性酸素が体内に増加し、髪の毛を作る細胞にも悪影響を及ぼします。
慢性的にストレスを抱えている方は、それが白髪や薄毛の原因になっていることもあります。
40代のライターが薄毛改善に効果を実感!無添加育毛剤 体験レビュー
・ストレスが多い女性に・・ルルシアシャルム
・ホルモンバランスの乱れに・・ルルシアルフレ
⑤厚化粧・メイクが古い
シミ・しわ・くすみ・・欠点をカバーしたくてついついファンデーションが厚塗りになりになっている方は老け顔要注意!
「メイクしてる感」が強すぎる顔は、たとえしみやクマなどの欠点がカバーできても若作り感が出てしまいます。
メイクの流行はどんどん変わります。
昔流行った細眉、コテコテにマスカラで盛った睫毛、ギャルメイク・・今ではひと昔前の古い人・・という印象になってしまいます。
⑥顔が面長で目の間隔が狭め
顔の形が面長だと、丸顔・卵型と比較して老けた印象を与えやすいという特徴があり、さらに、顔の各パーツの配置や特徴も老け顔の原因となります。
- 左右の目の間隔が狭め
- 顎・鼻の下が長い
- おでこの幅が狭い
- 黒目の大きさが小さい
⑦肌が乾燥し透明感がない
保湿力が不足し乾燥すると肌は透明感を失い、一気に老けた印象になります。
例えるなら新鮮なイカは透明感があってみずみずしいですが水分の抜けたするめイカは茶色くくすんでいますよね?
保湿力不足は日中の肌にたくさんの悪影響があります。
- 乾燥ジワ・・肌内部の水分不足が原因
- Tゾーンのてかり・・潤い不足を補うため皮脂が過剰分泌
- くすみ・・水分不足・過剰な皮脂酸化による酸化ぐすみ
- 夕方ほうれい線が目立つ・・乾燥でファンデーションがシワにたまる
老け顔に見られないためにはどうすればよい?
スキンケアを見直す
「メイクをする前の保湿ケア」これが老け顔予防の一番重要なポイントです。
シワは加齢だけが原因でなく、乾燥が原因でも起こります。
乾燥した肌の細胞はスカスカで、紫外線など外部刺激から肌を守る抵抗力も弱いのでシミができやすくなります。
「朝キレイにメイクしたはずが夕方にはくすみやテカリが‥」そんな方は保湿ケアが不足している可能性もあるので、見直ししてみましょう。

乾燥はすべての肌老化悩みの根本原因!しっかりケアして改善しましょう。
保湿力UP化粧品 体験レビュー
・敏感肌で乾燥やシミが気になる肌に・・ディセンシアサエル
・バリア機能を高め保湿力をUP・・アルージュ化粧水
ベースメイクはナチュラルに
「ファンデーション使ってる?」と相手に思わせるくらい自然に薄く仕上げるよう意識するのが若見えポイントです。
顔の中で大きな面積を占め、印象を決定づける大切な要素が「肌」です。ベースとなる肌がきれいに見えるとそれだけでぐっと若々しく見えます。
若見えベースメイクのポイント
- 自分の肌に合った色を選ぶ、明るすぎるのはかえって老け顔に
- ファンデーションを塗る前に下地でしっかり毛穴をカバー
- シミが気になる箇所は部分的にコンシーラーを使う
- 毛穴が気になる部分は、スポンジで毛穴をトントン埋め込む
- 仕上げのルースパウダーはブラシを使用してふんわり仕上げる
ファンデーションは、パウダーよりも、厚塗りにならず自然に仕上がるリキッドタイプがおすすめです。
下地とファンデーションが1つにまとまったBBクリームも手軽でちょっとしたおでかけなどに最適です。
カバー力の高いクリームファンデーションを厚塗りすると、毛穴やシワにファンデーションがしっかり入り込んでしまい、より欠点が目立ってしまうので注意しましょう。

「数時間たった時、キレイをキープできるか」が見た目年齢に差をつける大切なポイントです。
メイクで顔の印象を変える
メイクによって顔の印象は変わります!老け顔を若々しく見せるメイクポイントをご紹介します。
眉の太さと長さを意識
眉尻を短めにすると、若々しい印象になります。目尻と口角を結んだ延長線上に眉尻がくるようにするのが理想です。
眉尻が長すぎると老けて見え、短すぎると顔の余白が目立ちぽっちゃり印象になるので注意。
眉毛の太さはやや太めにすると若見えします。ペンシルでアウトラインを描いた後、ナチュラルな色合いのパウダーで全体をぼかすとくっきりしすぎず自然な仕上がりになります。
チークは高めの位置!色はピンク系
チークを入れる時は「たるみがちな頬を高く見せる」「血色よく透明感を出す」この2点を意識すると実年齢より若見えします。
頬骨の位置からこめかみに向かって、斜め上に引き上げるようなイメージでいれます。
頬の血色がよく見えるよう、ナチュラルなピンク系の色がおすすめです。
肌の色が黄身がかっている人は「コーラルピンク」、そうではない人は「ローズピンク」を選ぶとより自然に見えます。
チークにはパールが入っているものを選ぶと、光を反射しより若々しい印象になります。
ブラウン~ベージュ系のチークを頬から斜め下に向けて入れると、顔をシャープに見せ大人っぽい印象に見せてくれますが、老け顔が気になる方にはおすすめしません。
目元メイクのポイント
加齢に伴い瞼が下がると、アイラインが滲みパンダ目になりやすくなります。ウォータープルーフタイプを選ぶようにしましょう。
目元がゆるみ、硬めのペンシルタイプは芯が折れアイラインがうまくひけない・・そんな人はジェルタイプが柔らかくて使いやすくおすすめです。
目線を下にして、瞼を持ち上げながら自然になじませると上手に引けます。
まぶたの下にラインを入れると、顔のたるみを強調してしまうので老け顔が気になる方は避けましょう。
アイシャドウを選ぶ際は、ラメやパールが強いものは小じわにたまりやすくまぶたの下垂を強調するのでナチュラルなブラウン系がおすすめです。
目元の下垂やくすみが気になるあまり太いアイラインで目元を囲む、ラメやパール感の強いアイシャドウを使う、マスカラを重ね塗りする・・濃すぎるメイクはかえって老けてみえます。
ダイエット老化を避ける
加齢にともない肌のハリつや不足や、体型の変化が気になりダイエットにチャレンジする人も多いですよね?
急激な体重変化により皮膚がたるむと、しわが目立ちやすくなります。
また極端な食事制限で栄養が偏ると、肌代謝も乱れ乾燥しやすくなり、肌がガサガサでくすんだ砂漠状態になります。
ダイエット老化を防ぐポイント
- ダイエットは1ヵ月2~3キロペース目標で無理なく行う
- 同時に運動も取り入れシワ・たるみを防ぐ
- 保湿をしっかり行う
- ハリを与えるスペシャルケアを取り入れる
見た目年齢が若返る!絶対使ってほしい美容アイテム3選
リファカラット
電源を入れたり、専用ジェルを用意したり・・美顔器にありがちな面倒なこと一切不要、コンパクトなので場所もとりません!
フェイスラインのたるみが気になり5年前に購入しましたが、思い立った時に顔の上をコロコロころがすだけで、とにかく手軽です。
フェイスラインがすぐにキュッと引き締まるのを実感できるので飽きっぽい私でも毎日続いています。
防水加工になっていてお風呂での使用も可能。本体価格は安くはないですが、一度買うと半永久的に使えます。
現在42歳ですが、全くほうれい線も気にならず、フェイスラインも引き締まってくれました!
老け顔に悩む方に是非使ってほしい美顔器です。

見た目もキラキラとてもキレイなので、使っているだけで気分があがります
フェイシャルフィットネスパオ
1回30秒、1日2回使うだけで、表情筋を鍛え、リフトアップ!
口に加えたバーを首を上下に振り揺らすだけなので、簡単にたるみがちな顔の表情筋を内側から鍛え、老け顔の元ほうれい線やシワ、たるみを撃退します。
楽天ランキングで、ダイエット・健康部門で1位獲得実績のある人気商品です。
ウェイト(おもり)の強度を3段階で簡単調節できるので段階的にどんどん頬の筋力UPができます。
【プチプラ】フェイスストレッチ
口にくわえて呼吸をするだけで簡単に、衰えがちな顔の表情筋を鍛えます。
肌の内側から鍛えてくれるのでほうれい線やたるみが気になってきた方におすすめです。
ドラッグストアで800円前後のプチプラで買えます!
テレビを見ながら、お風呂に入りながら・・ながらエクササイズができるので忙しい方にも手軽でおすすめです。
老け顔の特徴別おすすめ化粧品【全て体験レビューあり】
老け顔の原因別、是非使ってみてほしいおすすめの化粧品を厳選してご紹介します。
全て当サイトのライターが実際にお試し、良い点も悪い点も正直にレビューしているものばかりなので参考にしてみてください!
【加齢による肌老化に】シグナリフト
シグナリフトは年齢を重ねることで減少する肌のハリ・弾力の元コラーゲンを増やしてくれる最新成分シグナペプチド配合の注目美容液です。
年齢による肌の衰えが気になる方におすすめです。
おすすめポイント
- 女性医師の96.3%が、また使いたい!と回答
- ヒアロルン酸の1.3倍の保水力 プロテオグリカン配合
- 抗酸化力が高いフラーレン配合
- 衰えた肌細胞を活性化
【しみ・そばかすが目立つ方に】POLA ホワイトショットCX
ホワイトショットは多くの美白美容液にありがちなしみ、そばかすのケアだけでなく、ポーラ独自の技術で肌本来の白さを取り戻すサポートができるすごい美白美容液です。
シミ・そばかす・くすみ・・・肌色に関する悩み解消を複合的にサポートしてくれる点が年齢肌の美白におすすめです。
おすすめポイント
- くすみの原因「糖化」ケアもできる
- 特許成分ルシノールがメラニンの生成をストップ
- 浸透力が高いから有効成分がしっかり届く
【目元の老化が気になる方に】アイキララ
アイキララは皮膚が薄くくま、くすみ、ハリの低下などトラブルが生じやすい目元をふっくら若々しく導くサポートをしてくれる目元専用美容液です。
茶クマ、青クマ、黒っぽい影・・眼の下のクマ、それぞれに対応する有効成分をしっかり配合しているので実感力が高い点が魅力の美容液です。
おすすめポイント
- コラーゲン生成をサポートするビタミンC誘導体配合
- くま改善効果が期待できるビタミンK配合
- 使用量がわかりやすく最後まで無駄なく使えるパッケージ
【厚化粧になりがちな方に】アテニアBBクリーム 米肌CCクリーム
アテニアBBクリーム
保湿、下地、UVカット、ファンデーション、コンシーラーこれらの機能が一つに凝縮されたBBクリームは、老け顔の原因「厚塗り」防止に効果的でおすすめです。
- ヒアロルン酸など保湿成分が豊富に配合
- 独自の隠しピンク設計で黄ぐすみをカバー
- SPF30+++で日常紫外線をしっかりカバー
アテニアBBクリームは老け顔が気になる大人肌にぴったりのBBクリームです。価格も2000円代とお手頃な点も魅力です。
米肌CCクリーム
より自然でナチュラルな仕上がりにしたい方は、カバー力は普通のファンデーションより劣りますが下地+色補正(カラーコントロール)機能のあるCCクリームがおすすめです。
米肌CCクリームはつけたてよりも時間が立った時に実力を発揮し、夕方まで透明感をキープしてくれる点がすばらしく、老け顔に悩む方にぴったりです!!
- クリーム・下地・日焼け止め・ファンデーション・フェイスパウダーの5役
- サラサラエアインパウダーがサラッと肌をキープ
- SPF50+、紫外線を徹底ガード
- 毛穴ロックポリマーが毛穴をカバー
使用感がさっぱりしているので、これだけでは保湿力は正直足りないですが、土台のスキンケアでしっかり保湿してから使用すれば、若々しいナチュラル肌に見せてくれます。
まとめ
「老け顔に見える」人には特徴があります。「老け顔の特徴に該当する」・・そんな方は是非今回ご紹介した対策を実践してみてください。
毎日ほんのちょっと努力するだけで見た目年齢がぐっと若返りますよ。